ゴミ屋敷の片付けをする時、費用はどれくらいかかるのでしょうか?

ゴミ屋敷は自力で片付けるのも大変ですし、かといって費用が高ければ業者に頼むのをためらってしまいますよね。

そこで今回は、ゴミ屋敷の片付けを行う際の料金費用について解説してみたいと思います。

ゴミ屋敷の片付けを業者に頼むメリットとデメリットも一緒に解説してきます。

ゴミ屋敷の片付けに関するヒントを詰め込みましたので、ぜひ最後までご覧下さい。

この記事を監修してくれた専門家

遺品整理士:目黒 大智

一般社団法人遺品整理士認定協会
認定遺品整理士(第 IS26076 号)

片付け業や不用品回収業者を経営し、現場経験だけでなく、リサイクル・貿易業務に従事。年間1000件以上の不用品回収や遺品整理案件に携わる。

ゴミ屋敷片付け業者の費用の相場は?

ここでは、ゴミ屋敷の片付けの費用相場をご紹介します。

部屋の大きさ料金相場作業人数作業時間
ワンルーム30,000円~80,000円1~2名1時間〜
1DK50,000円~120,000円2~3名2時間〜
1LDK70,000円~200,000円2~4名2時間〜6時間
2DK90,000円~250,000円2~5名2時間〜6時間
2LDK120,000円~300,000円3~6名3時間〜8時間
3DK150,000円~400,000円3~7名 4時間〜10時間

上記の表はあくまで目安。

部屋のごみの状況によって料金は変わってきます。

例えば、ワンルームマンションサイズで天井までゴミが積まれた状態は、同じ部屋のサイズでも一部屋の床一面のゴミの場合よりも人手が必要になり、片付けにも時間がかかりますので、ワンルームでも費用は80,000円〜100,000円になります。

また、家一軒が全部ゴミが埋まっているような状態では、スタッフ5名程度で1日中片付けをして最低300,000円の費用がかかりますので覚えておきましょう。

ゴミ屋敷片付け業者の費用の内訳は?

そもそも、ゴミ屋敷の片付け費用の内訳はどのようになっているのでしょうか?

ゴミ屋敷の片付け費用は以下の3つで構成されています。

  • 人件費
  • 車代
  • ゴミ処理費用

それでは一つ一つ詳しく解説していきましょう。

人件費

ゴミ屋敷の片付け費用の内訳1つ目は人件費です。

人件費の目安は1Rで1名、1DKで2名〜3名となっています。

当たり前ですが、人数が多くなればなるほど人件費が高くなり、結果的にゴミ屋敷の片付け費用も高くなります。

そのため例えば、業者に依頼する前に少し自力で片付けをしておき、業者側の人手を減らせば料金を安くすることができるかもしれません。

ゴミ屋敷の片付け費用には、人件費が大きく関わっていることを覚えておきましょう。

車代

ゴミ屋敷の片付け費用の内訳2つ目は車代です。

ゴミ屋敷の片付けには、トラックなどの車は必需品であり、どれだけの大きさのトラックが何台必要なのかによって料金が変わってきます。

例えば、ゴミ屋敷の近くに車を停める場所がなく、有料の駐車場を借りなければいけない場合、駐車場料金が加算されることもあります。

駐車場代については依頼前に確認しておくと良いでしょう。

ゴミ屋敷の片付け費用には、車代が大きく関わっていることを覚えておきましょう。

ゴミ処理費用

ゴミ屋敷の片付け費用の内訳3つ目はゴミ処理費用です。

ゴミ屋敷の片付けで回収されたゴミは業者によって捨てられますが、ゴミ処理にはお金がかかります

また、業者が「一般廃棄物収集運搬許可証」という家庭から出たゴミを処分する資格を持っていなければ、許可証を持っている業者に委託をしてゴミを処分することになり、かかる料金が変わってきます。

「一般廃棄物収集運搬許可証」は自治体から家庭ごみの処理を委託されたことを証明する許可証です。

ゴミ屋敷の片付け費用には、ゴミ処理費用が大きく関わっていることも覚えておきましょう。

ゴミ屋敷業者の費用を安く抑えるコツ

ゴミ屋敷業者の金額について理解できましたが、一円でも安くする方法はないのでしょうか。

ここでは、ゴミ屋敷業者の費用を安く抑えるコツについてご紹介します。

1.相見積もりをする

見積りをする際、1社だけではなく複数のゴミ屋敷業社に依頼しましょう。

相見積もりをすることで、料金を比較するだけでなく悪徳業者に引っかかるリスクを減らすことができます。

業者によっては、他社と一円でも高いと料金を低く設定してもらえます。

あまりに多くの業者に見積りをすると比較が難しくなるので、予め2〜3社に絞っておくといいでしょう。

2.ゴミをまとめる・減らす

ゴミ屋敷業社は、たとえ部屋が狭くてもゴミが大量にあると料金が跳ね上がります。

そのため、依頼する前にゴミをまとめるか減らすかすると、スタッフの仕事が減るので費用を安く抑えることができます。

しかし、ゴミ屋敷のゴミをまとめるのはかなりの重労働です。

そういう時は要るか要らないか選別をしておくだけでも効果が有ります。

3.買取サービスを利用する

ゴミ屋敷業社には買取サービスを行うところが多くあります。

使える家具・家電、衣類のブランドもの、骨董品・美術品などが眠っていれば買い取っていただけます。

事前に売るものをきれいにするとさらに高額買取が見込めます。

リサイクル店を直営しているゴミ屋敷業社は、他社では難しいものも買い取ってもらえるので便利です。

 

ゴミ屋敷の片付けを業者に頼むメリットとデメリット

ここでは、ゴミ屋敷の片付けを業者に頼む際のメリットとデメリットについてご紹介します。

メリットとデメリットをもう少しわかりやすく記載

時間を節約することができる

ゴミ屋敷の片付けを業者に頼む時のメリットは、時間を節約することができることです。

業者に頼めば、あとは依頼者は何もしないで見ていればOK。

自力で片付けるには場合によっては数日かかることもありますが、業者に依頼してしまえば、時間を大幅に節約することができます。

ゴミ屋敷の片付け業者は片付けのプロですので、一般人が片付けるよりも素早く効率的にゴミを仕分けして片付けてくれます。

時間を節約できることは、たとえ費用がかかったとしても、ゴミ屋敷の片付けを業者に頼むことの最大のメリットだと言えるでしょう。

費用が高額になることも

一方で、ゴミ屋敷の片付けを業者に頼む時のデメリットもあります。

それは自力で片付けるよりも費用が高額になることです。

自力でゴミ屋敷を片付ける場合は、必要な掃除用具などを揃え、ゴミを出すだけですのでかかる費用は多くても数万円。

しかし、片付けを業者に頼むと場合によっては一軒家で30万円ほどかかってしまうこともあります。

もちろん、ゴミ屋敷の片付け業者に依頼すれば、素早く正確にゴミを片付けてくれますが、高額は費用がかかる可能性があることも覚えておきましょう。

失敗しない片付け業者の選び方

片付け屋敷業社の中には高額請求されたり無理なオプションを付けられたりするなどの悪質な業者がいます。

そんな悪徳業者に引っかからないために、失敗しない片付け業者の選び方をご紹介します。

価格が適正か

見積りをする際、他社と比べて金額が安すぎないかチェックするとよいです。

作業当日に、いろいろなオプションを付けられ高額請求される可能性があります。

また、安すぎる原因は不法投棄していることがあり、最悪、警察が依頼人に事情聴取をするケースもあります。

悪徳業者に引っかからないためにも相見積もりは大切です。

実績・スキル・資格を確認する

片付け業者の中でも、経歴・経験が長いところは信用が持てます。

こういうところは、整理収納アドバイザーや整理収納士などの有資格者が多く在籍しているため優良です。

丁寧に片付けをするだけでなくリバウンドしないアドバイスまでしてくれます。

また、片付け業者が一般のゴミを回収・処分をするには「一般廃棄物収集運搬業」、売買目的に不用品の買取をするには「古物商許可」が必要です。

このような資格をきちんとHPに掲載しているか、無許可で作業をしていないか確認する必要があります。

作業実例をサイトに載せているか

片付け業者に依頼する前に、HPで作業実例を載せているか見てみましょう。

きちんと作業してくれるか確認すると同時に、自分の部屋をどのように片付けてくれるのか想像することができます。

お客さんの声と業者の声がリアルなので、いい判断材料になるでしょう。

「プラン名」「ゴミの量」「スタッフ数」「時間」「金額」などを詳しく記載している業者はより優良業者です。

口コミや評価を調査する

片付け業者に依頼する前に、ネットやSNSで口コミや評価をチェックしておくと失敗するリスクは格段と減ります。

業者のサイトでは高評価しか載せていないところもあるので、よりリアルな声を聞ける口コミや評価は有力です。

価格が適正でも、時間にルーズであったり作業が疎かだったりと依頼人にしかわからないところがより明瞭化されているでしょう。

他人を部屋に上げるわけですから妥協しないで取り組みましょう。

 

ゴミ屋敷業者に片付けを頼む時の費用に関する注意点は?

ここでは、ゴミ屋敷業者に片付けを頼む時の費用に関する注意点をご紹介します。

訪問見積もりをしてくれる?

ゴミ屋敷の片付けを業者に依頼するときは、訪問見積もりを行なってくれるかを確認しましょう。

訪問見積もりをしてもらわないと、正確な見積もりを知ることができず、あとあと費用トラブルに発展してしまうからです。

多くの片付け業者は、無料で訪問見積もりを行なっています。

ゴミ屋敷の片付けを業者に依頼するときは、必ず事前に訪問見積もりをしてもらうようにしましょう。

明瞭会計か?

ゴミ屋敷の片付けを業者に依頼するときは、明朗会計であるかを注意して見るようにしましょう。

何にどれだけ費用がかかるのか、分からないところをクリアにしておかないと、後々金銭トラブルに発展してしまいます。

料金が不明瞭なまま作業に入ってしまうと、請求された金額を支払わなければなりません。

訪問見積もりをしてもらった場合に、なぜその料金になるのか、料金に関して不明点はないのか、きちんと納得してから作業に入ってもらうようにしましょう。

追加料金はかからない?

ゴミ屋敷の片付けを業者に依頼するときは、追加料金がかかっていないことを確認するようにしましょう。

見積もり金額が安くて依頼をしたとしても、後から追加料金がかかってしまったらトラブルに発展してしまうためです。

追加料金の有無は、見積書の備考欄を見れば分かります。

備考欄に追加料金がかからない旨がきちんと記載されていれば、追加料金がかかることはありません。

事前に追加料金がかからない旨をきちんと確認しておくようにしましょう。

実際に業者にお願いする手順と作業までの流れ

ここでは、実際に片付け業者に依頼する手順と作業までの流れをご紹介します。

問い合わせ

まずは片付け業者に電話・メール・LINEなど問い合わせをします。

見積りや作業の日程調節、おおよそのゴミの量、その他要望を相談します

この他に、片付けや掃除で困っていることがあれば相談に乗ってくれます。

お見積り

担当作業員が現地に赴き、状況を確認したのちに見積りを出します。

ほとんどの片付け業者は、見積り、出張見積りを無料で行なっています。

依頼人の要望に沿うプランを提供してくれるでしょう。

もし料金に疑問があれば、質問・交渉して安くしてもらえることがあります。

また、LINEの見積りを利用して部屋の写真を送れば、部屋に人を上げないで見積りが完了するため便利です。

作業開始

プランを契約後、希望した日程に作業員が出向いて開始します。

基本的には立ち会いが必須ですが、業者によっては立ち会いなしで作業が可能です。

ものの選り分け、ものの探索、ゴミの回収、搬出などを作業員が全て行なってくれます。

また、まだ使える不用品があれば買取をしてくれます。テキストテキスト

ハウスクリーニング

片付け終了後、長年溜まった埃や汚れを落とすためにハウスクリーニングを行います。

別途料金がかかりますが、トイレやお風呂場などの水回りもお願いすればきれいにしてくれます。

業者によっては、悪臭除去や虫の駆除を請け負っているため、より清潔になるでしょう。

作業終了・お支払い

ハウスクリーニングまで終われば一連の作業は終了です。

支払い時には、追加料金がかかっていないかチェックしましょう。

支払い方法は現金が多いですが、クレジットカードも可能なところがあります。

 

近所にバレたくない人でも業者にためば安心!!

もし近所に片付けをしていることがバレたくない方には、片付け業者に依頼すれば安心です。

業者は秘密厳守に作業をしてくれるので徹底的に行動してくれます。

ここでは、実際に業者が行なっている近所にバレない作業方法をご紹介します。

スピーディーな作業

片付け業者は常に丁寧で迅速な作業を心がけています。

近所にバレないようにするために、梱包や搬出、清掃までより円滑に動いてくれます。

予めものを仕分けしておくとより早く終わらせることができるでしょう。

もちろん、作業が早いからといって態度や搬出が雑なことはないので安心です。テキストテキスト

早朝・深夜に対応

片付け業者の中には、早朝や深夜でも片付けを請け負っています。

これらの時間帯は人の往来が少ないので、近所にバレる可能性は低いでしょう。

スタッフが私服仕様

片付け業者は作業服が一般的ですが、私服・動きやすい服装で作業を行うところがあります。

これは、パッと見スタッフと分かりにくくするためで、周囲に業者に依頼したとバレにくくなります。

また、遠くに車両を停めることで、より周囲に業者だとバレにくく運搬することができます。

ものを梱包

片付け業者は、スタッフがゴミや不用品などの搬出作業を行います。

この時、搬出するものを分かりにくくするために梱包してくれます。

近所にどんなものが運び出されるのか見られても判明される心配がありません。

 

まとめ

今回はゴミ屋敷を片付ける時の費用の相場ついてご紹介しました。

片付け業者に依頼すると、お金はかかりますが自分は何もしなくても部屋がきれいになるので、ゴミで溢れている人ほど頼るといいでしょう。

特殊清掃、即日作業、秘密厳守など、業者によって強みは違うので自分に合うところを見つけるとお互いに気持ちよくやりとりができます。

最近では悪徳業者も増えてきているので、騙されないように気をつけて利用しましょう。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました。