鎌倉市で片付け業者をお探しでしょうか。

たくさんの片付け業者がいますが、業者によって様々なサービスがあり、得意分野があります。

しかし、残念ながら悪徳業者もいますので、業者選びには慎重にならないといけません。

今回は、鎌倉市の優良な片付け業者を多数ご紹介します。

他にも、業者を選ぶコツや料金の相場、メリット・デメリットなども記載しているので、ぜひ参考にしてみてください。

基礎知識から知りたい方は「片付け業者の選び方|基礎知識」からご参考ください。

鎌倉市のおすすめの片付け業者ランキングTOP3

こちらでは、鎌倉市にある片付け業者を

・明朗会計

・損害保証保険

・不用品の買取対応

・選り分け対応

この4つを審査基準として、ランキング形式で紹介していきます。

近年急増している片付け業者ですが、この4つの基準にあてはまる業者は少ないというのが実状です。

この厳しい4つの基準から見極めた業者ですので、これからご紹介する業者は、優良な片付け業者だといえます。

業者によって得意分野が違ってきますので、業者を選ぶときの参考になさってください。

1  ファインズ

ホームページ https://fines.work/
営業時間 年中無休 (お問い合わせ 8:00~20:00)
明朗会計
損害賠償責任保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 ゴミ屋敷の片付け

不用品買い取り

遺品整理

家屋解体

事務所移転に伴う大量の不用品買取・処分

工業製品、医療機器などの廃棄

お部屋で亡くなられた時の特殊清掃

料金体系 1ルーム 15,000円から
所在地 神奈川県横浜市港北区網島西4-14-21

おすすめポイント

ファインズは、年中無休で24時間・即日対応で最短1時間以内に開始してくれます。

不用品の高価買取ができ、その分を料金から値引くので、安い費用片付けられます。

相見積もりにも積極的で、相談すれば最安値で利用可能です。

急な引っ越しでは梱包や清掃を行い、遺品整理の場合は家の解体まで請け負ってくれる便利なサービスもあります。

お客様満足度は98%と高い評価を受けているので、安心して利用できるでしょう。

ファインズ公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-936-504>

ファインズ【体験談】

毎日忙しく、部屋にゴミが溜まっても捨てに行けない生活が続いて気がつくとゴミ屋敷状態になっていました。
部屋に友達も呼べないし、親にも見られたくないので次第に誰にも連絡しないようになりました。
「これではいけない!」と思い、ファインズさんに電話して片付けをお願いしました。
あんなにゴミだらけだった部屋が2時間で片付き、料金も思ったより安かったので「なんでもっと早く頼まなかったんだろう?」という気持ちになりました。
このきれいな部屋をずっとキープしていきたいと思います!

引用:ファインズ ホームページ

収集癖のあった父の遺品整理のために友人の勧めでファインズさんに依頼しました。

家を丸ごと片付けてもらい大助かりでした。

ガラクタばかりでしたが、買取をしてもらえたので、捨てずにいてよかったです。

>>さらに詳しい「ファインズの口コミ」はこちら

 

2  神奈川片付け110番

ホームページ https://kanagawa-kataduke110ban.com/
営業時間 年中無休 (お問い合わせ 8:00~20:00)
明朗会計
損害賠償責任保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 不用品の回収・買取

ゴミ屋敷の片付け

部屋の片づけ

ハウスクリーニング

貴重品、不用品の選り分け

料金体系 軽トラ1台分積み放題      〜25,000円

2tトラック積み放題       〜60,000円

4tトラック積み放題     〜120,000円

所在地 〒700-0951 岡山市北区田中143-118

おすすめポイント

神奈川片付け110番は、お部屋の片付け、不用品の回収などをしている業者です。

365日年中無休で24時間稼働しているため、急な引っ越しや仕事で昼間は留守な方でも利用可能です。

どうしても忙しい方は、見積り・当日作業を立ち合いなしで依頼することもできます。

最大1億円の損害賠償保険に加入しているので、トラブルが起きてもお金の心配はありません。

ハウスクリーニングや庭木の手入れなど、便利屋並みのサービスもお得に利用できますよ。

神奈川片付け110番公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-538-902>

神奈川片付け110番【体験談】

ゴミ屋敷化した実家の大掃除を神奈川片付け110番さんに依頼しました。

事前の作業は何もしていなかったのですが、嫌な顔一つせず片付けを行なっていただきました。

最後まで丁寧な作業ありがとうございました。

 

3  片付け24hセンター

ホームページ https://www.katazuke.net/
営業時間 年中無休 24時間対応
明朗会計
損害賠償責任保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 ゴミ屋敷片付け

不用品回収・買取

空き家片付け

生前整理

遺品整理

特殊清掃

料金体系 1K~1R                 30,000円

1LDK~2DK          36,000円

2LDK~3DK          42,000円

1部屋増                  6,000円

所在地 〒216-0001   神奈川県川崎市宮前区野川3377-1

おすすめポイント

片付け24hセンターは、24時間対応、電話一本で即日対応してくれる業者です。

予算内で片付けしたいという相談や、ためこんだゴミを捨てられないご家族の説得に困っているなら気軽に相談してみましょう。

予算内の片付けの相談にのってくれたり、社会福祉士の資格を持つスタッフが、ゴミ屋敷にしてしまった人の説得やカウンセリングを通して、片付けにむすびつけてくれたりと依頼者に寄り添ったサービスがあります。

片付け24hセンター公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-39-1800>

片付け24hセンター【体験談】

仕事の影響で夜間に片付けをしたく片付け24hセンターさんに依頼しました。

作業はテキパキしており、整理整頓についてアドバイスもいただきました。

これを活かしてリバウンドしないよう努めたいですね。

 

片付け業者の選び方|基礎知識

そもそも、片付け業者とは

片付け業者とは、片付けのプロです。

ゴミ屋敷のようになってしまった家や遺品整理など手に負えない片付けもスピーディに丁寧に片づけてくれます。

業者によってそれぞれ特徴があり、不用品の仕分けから回収、買い取り、ハウスクリーニングやリフォームの相談まで対応してくれる業者も増えてきました。

手に負えない片付けをしなければならない理由はいろいろですが、自分に合った片付け業者を選ぶことで、快適な生活を手に入れることができます。

業者に頼む際のコツ

①複数の業者に問い合わせる

片付け業者を選ぶ際には、2~3社に見積もりを依頼するのが基本です。

片付けの相場を知るためにも、複数の業者に見積もりを取る必要があります。

問い合わせの際に、返信が速いか、説明が丁寧かなどをチェックして、自分に合った業者を選ぶ判断材料にしましょう。

片付けは個人情報などが含まれている物もお任せすることになるので、誠実な対応してくれる業者を選びたいですね。

②片付けは自分でできる範囲はやっておく

片付け業者には作業をすべてお任せできますが、費用を抑えるなら物の仕分けや片付けをできる範囲でしておくことをおすすめします。

見積もりのときに、仕分けはこちらでしておくと伝えると、片付け費用を割り引いてくれる業者があります。

見られたくない品物などよけておくこともできますし、値引き交渉もできるのでお得ですね。

ただし分別に厳しい地域では業者にお任せしたほうが二度手間にならずに済むので、事前に業者に確認しましょう。

③買取可能な商品を綺麗にしておく

不用品の買い取りを希望するなら、品物を綺麗にしておきましょう。

シールの貼った跡がある家電やホコリが製品の溝につまっているものなどは、拭き取ったり磨いたりすることで見た目がかなり変わってきます。

どんなに良い物でも汚れていたり、ホコリが付いていたりすると査定額が下がってしまいます。

買い取り品の査定額は、そのまま片付け費用から差し引かれることが多いので、費用を抑えるためにも綺麗にしておくことはおすすめです。

そのほかに、業者の選び方やチェック項目、問い合わせ〜作業完了までなどを詳しく知りたい方はコチラから確認して見ましょう。

「はじめて片付け業者に依頼する時に知っておきたいポイントまとめ」

 

トラブルに注意!悪徳業者の特徴

残念ながら悪徳業者が増えているのが現状で、被害も多く出ています。

では、どのような点に注意すればいいのでしょか。

ここでは、悪徳業者の特徴をご紹介します。

見積りの金額が格安

見積りの際、他社より金額が安いと思わず契約してしまいそうになります。

しかし、悪徳業者は作業当日にさまざまなオプションを付けて高額請求をしてこようとします。

そのため、見積りの時に価格があまりにも低い場合、一度その業者を疑った方がよいです。

事前に相見積もりをする、料金体系を確認しておくなど対策をしておきましょう。

ホームページに許可証の記載がない

片付け業者が一般のゴミを回収・処分をするには「一般廃棄物収集運搬業」、売買のために不用品の買取をするには「古物商許可」が必要です。

許可証を取得するには自治体の許可が必須で、許可が下りた業者にはHPに認可番号が記載されています。

悪徳業者の場合、この表記がなかったりそもそも無許可で営業しているところがあります。

HPで簡単に確認することができます。

ゴミの回収・処分を無料で行う

片付け業者は、車両の数やゴミの量によって料金が変動します。

ですが、悪徳業者に中には「ゴミの回収・処分を無料」で行うところがあります。

とても魅力的に感じますが、そんなおいしい話はありません。

不法投棄をしているか後に難癖つけて高額請求してくる場合がありますので、騙されないようにしてください。

立ち会いが不要

片付け業者の中には、当日の作業を立ち会いなしで請け負っているところがあります。

遠方の方や多忙な方にありがたいサービスですが、注意が必要なこともあります。

ごく稀ですが、悪徳業者が依頼人の家財を盗むことがあるのです。

後からクレームを入れても「間違えて捨ててしまった」と言われれば手出しができません。

警察への相談で被害届は出せても進展する可能性は低いでしょう。

なるべく立ち会いはありにして、スタッフの動向を確認するのも大切になってきます。

 

鎌倉の片付け業者の相場はおいくら?費用の相場を解説

料金の目安表

間取り 料金相場 作業人数 作業時間
1R・1K 25,000〜40,000円 1〜2名 1〜3時間
1DK 35,000〜80,000円 2〜3名 1〜3時間
1LDK 50,000〜100,000円 2〜4名 2〜5時間
2DK 75,000〜135,000円 3〜5名 3〜7時間
2LDK 120,000〜150,000円 3〜6名 3〜8時間
3DK 140,000〜180,000円 3〜7名 4〜10時間
3LDK 160,000〜200,000円 4〜8名 4〜12時間
4LDK以上 180,000円〜 4〜10名 5〜15時間

上記の表はあくまでも目安なので参考程度にしてください。

片付け業者の料金体系は「基本料金+オプション等」です。

基本料金の内訳は、「スタッフ人数」「車両数」「処分費用」「リサイクル費用」などです。

部屋の数や広さ、ゴミの量により料金は変動するので、きちんと見積りをしてもらいましょう。

また、オプションの内訳は、「ハウスクリーニング」「消臭・除菌」「特殊清掃」などです。

片付け後ついでに部屋を綺麗にしてほしいという方は、オプションも利用していきましょう。

片付け業者に依頼するメリット・デメリット

片付け業者を依頼するにあたり、利用者にどのような利点があるのか知っておきたいものです。

ここでは、片付け業者に依頼するメリット・デメリットをご紹介します。

メリット

①短時間でゴミが片付く

自分で片付けをすると時間と手間がかかり、片付け後、収集日までゴミを置いておかなければいけません。

そんな時、片付け業者に依頼すると、スタッフが搬出や清掃をしてくれます。

事前の準備は不要なので、めんどくさい方や忙しい方におすすめです。

また、最近では基本サービスの中に「選り分け」をする業者も増えてきました。

何から手を出していいか分からない、そんな方に対し一つひとつ丁寧に選別してくれるので安心して利用できますよ。

②日程調節が可能

片付け業者に依頼すると、自分の都合で見積り日や作業日を設定できます。

多忙な方にはもちろん、自治体の収集日を気にする必要がありません。

また、早急に作業を開始したい方は24時間365日稼働、即日作業可能な業者に依頼すると良いでしょう。

③不用品の買取をしている

不用品の中にまだ使える家具・家電、ブランド品、貴重品、骨董品などがあれば買い取ってもらえるチャンスです。

作業料金から買取額を差し引いてくれるので、費用を抑えることができます。

リサイクルショップを直営している片付け業者は他社より高価買取をしているのでおすすめですよ。

④秘密厳守の作業

片付け業者は近隣住民に配慮した作業をしてくれます。

早朝や深夜に対応・私服仕様のスタッフ・スピーディーな作業・ものの梱包など、バレないように徹底した行動を起こしています。

依頼者の代わりに挨拶回りを行うところもあるので、自分の状況に合う業者を選ぶといいでしょう。

デメリット

①お金がかかる

当然の話ですが、自分で片付けるより遥かにお金がかかります。

また、自治体で不用品を回収してもらった方が安く済むことがあります。

大量の可燃ゴミや不燃ゴミ、粗大ゴミがあれば依頼する価値はありますが、少量であれば利用は考えた方がいいかもしれません。

②悪徳業者が存在する

片付け業者が増えていくに比例し、残念ながら悪徳業者も増えています。

見積り額より高額請求される、不法投棄、許可証なしの営業など、被害の後が絶ちません。

悪徳業者の不法投棄がバレた場合、最悪警察にお世話になる可能性があるので注意が必要です。

許可証があるか、口コミ・評判などをきちんと確認して利用しましょう。

 

【鎌倉】片付け業者一覧(アイウエオ順)

生活本舗

ホームページ https://seikatsuhonpo.com/
営業時間 9:00〜20:00
明朗会計
損害賠償責任保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 不用品回収

粗大ゴミ・ゴミ屋敷の清掃

不用品の買取

遺品整理・生前整理

引っ越し・片付け・ハウスクリーニング

料金体系 軽トラック積み放題  24,800円〜

1tトラック積み放題  49,800円〜

所在地 〒121-0807 東京都足立区伊興本町1-16-26

おすすめポイント

どんなに悲惨な状態の部屋でも片付けをしている生活本舗。

スピーディーでスタッフの対応も親切なので、安心して片付けを任せることができます。

また、1点目から不用品の回収が可能で、引っ越し前後にも駆けつけてくれます。

買取金額25%UP保証しているので、回収費用が0円になるかもしれません。

家の状態についての相談他、車両料金・日付指定なども無料なので格安で利用できるでしょう。

ゴミ屋敷化している方や不用品が多い方におすすめの業者です。

生活本舗公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-228-853>


ディーメモリー

ホームページ https://ihinseiri-dmemory.com/
営業時間 年中無休(お問い合わせ 8:00〜19:00)
明朗会計
損害賠償責任保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 ゴミ屋敷清掃

遺品整理・生前整理

残置物撤去

特殊清掃

ハウスクリーニング

消臭・消毒

料金体系 1K    19,800円〜

1DK    29,800円〜

1LDK   59,800円〜

2DK    69,800円〜

2LDK   89,800円〜

3DK    108,000円〜

3LDK    128,000円〜

所在地 〒242-0022 神奈川県大和市柳橋2-7-6

おすすめポイント

ディーメモリーは、24時間年中無休、土日・祝日・早朝・深夜でも依頼することができます。

作業前にはミーティングが開かれるため、金額や内容の齟齬は発生しないため安心です。

基本サービスには、仕分け・搬出・車両・移動・簡易清掃・買取などが含まれており、良心的な値段で満足できるでしょう。

近所にバレない片付けをしてもらえるため、秘密厳守に徹底しています。

HPには多くの事例が掲載されているので、参考にしてみるといいでしょう。

ディーメモリー公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-721-556>

特殊清掃タスカット

ホームページ https://www.tokusou-tascat.com/
営業時間 24時間 年中無休
明朗会計
損害賠償責任保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 ゴミ屋敷清掃

特殊清掃

遺品整理・生前整理

脱臭・除菌

料金体系 1R(〜6畳)   69,000円〜

1K(8畳)    100,000円〜

1DK(12畳)   140,000円〜

2LDK(20畳)  240,000円〜

所在地 〒225-0004 神奈川県横浜市青葉区元石川町4222

おすすめポイント

ゴミ屋敷・汚部屋の清掃に長けている特殊清掃タスカット。

プロの技術者がお客様一人ひとりに寄り添ったプランを提案し実行します。

どんなにゴミが溜まっていても作業を行うので、やる気がない方やズボラな方に嬉しいサービスです。

また、捨てることに戸惑いがある方でも、スタッフが一緒に必要なのかどうか相談に乗ってくれるので、気持ちよく片付けができるでしょう。

ハウスクリーニング事業も展開しているので、片付け後をより綺麗にすることができます。

特殊清掃タスカット公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-139-505>

 

ネクストサービス

ホームページ https://www.0120-163-855.com/
営業時間 8:00〜20:00 年中無休
明朗会計
損害賠償責任保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 ゴミ屋敷清掃

遺品整理

終前・生前整理

ハウスクリーニング

遺品の買取

料金体系 軽トラック       20,000円〜

1tトラック       50,000円〜

2tショートトラック   80,000円〜

2tロングトラック    100,000円〜

2tアームロール車    100,000円〜

所在地 〒224-0007 神奈川県横浜市都筑区荏田南3-1-30

おすすめポイント

ネクストサービスは一般廃棄物収集運搬業車と提携を組んでいる片付け業者です。

不法投棄される心配はなく、過去にトラブルはありません。

女性スタッフも在籍しているので、単身の女性も安心して利用できます。

希望すれば、女性だから気付ける細かなアドバイスも提示してくれます。

また、手早い作業に合わせて、リストアップすれば貴重品を丁寧に探索して保管してくれます。

LINEで簡単に無料見積りができるのでまずは相談してみましょう。

ネクストサービス公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-163-855>

 

やる気グループ

ホームページ https://shonan-anshin.com/
営業時間 年中無休 (お問い合わせ 8:00~20:00)
明朗会計
損害賠償責任保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 ゴミ屋敷の片付け

貴重品、不用品の選り分け

不用品回収・買取

引っ越しの片付け

生前整理

遺品整理

家屋解体

特殊清掃

店舗・オフィスの片付け

料金体系 小さな片付け~1K  35,000円~

1K~1DK                55,000円~

1LDK~2K              90,000円~

2DK以上               120,000円〜

所在地 〒251-0001 神奈川県藤沢市西富687-39

おすすめポイント

やる気グループは、ゴミ屋敷の片付け、遺品整理などに関わる手続きまでお任せできます。

引っ越しについては、引っ越し経験20年以上のスタッフがしっかりした見積りと丁寧な説明をしてくれます。

部屋の片付けから引っ越し、引っ越し先の家電設置まで任せることも可能です。

片付けと同時に探索も行うので、失くしていたものが見つかるという嬉しいこともあります。

早朝・夜間でも対応可能なので、引っ越しが迫っている方におすすめです。

やる気グループ公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-993-068>

やる気グループ【体験談】

写真が趣味だった父の膨大な写真とネガの整理に丸2日掛けて整理して頂きました。
写真の思い出を作業員の人達に自慢げに話してる父を見る事が出来ました。
亡くなった後の整理ではなく、今回整理出来た事も新たな思い出になりました。
ありがとうございました。

引用:やる気グループ ホームページ

ワイツーホーム横浜リサイクル

ホームページ https://y2-home.com/
営業時間 年中無休 (お問い合わせ 9:00~20:00)
明朗会計
損害賠償責任保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 ゴミ屋敷の片付け

不用品回収、買取

遺品整理

特殊清掃

料金体系 1K          20,000円~

1DK        30,000円~

2DK        50,000円~

2LDK      60,000円~

3DK        80,000円~

所在地 〒241-0015 横浜市旭区小高町124-2

おすすめポイント

ワイツーホームは遺品整理を主軸としていますが、ゴミ屋敷の片付けの実績もあります。

スタッフの人数を少なくし、リユース・リサイクルに力を入れているので、格安での利用が可能です。

不用品の量が見積りのときから変わったときは、無料で何回も見積りをしてくれます。

規模の小さい会社ですが、許可範囲外の仕事でも他社に協力を仰いでくれるので安心です。

できるだけ費用をかけたくないという方にはおすすめです。

ワイツーホーム横浜リサイクル公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-363-858>

 

最後に

▲片付け業者ランキングTop5へ戻る
▲目次へ戻る

最近は、片付けだけでなく片付けにまつわる個人情報の保護や相続、リフォームなどさまざまな相談に対応してくれる業者が増えてきました。

途中でくじけてしまいそうな量の不用品はプロにお任せして、一気にスッキリさせてはいかがでしょうか。

悪徳業者が増えてきているので、相見積もりと口コミやネットの評判を確認してから相談してみてくださいね。