鎌倉市で片付け業者をお探しですか。
たくさんの片付け業者がいますが、業者によってさまざまなサービスがあり、それぞれの得意分野もあります。
残念ながら悪徳業者もいますので、業者選びは慎重にしなければなりません。
今回は、当サイトが厳選した鎌倉市の片付け業者と、業者を選ぶコツも合わせて紹介していきます。
ぜひ参考にしてみて下さい。
まず基礎知識から知りたい方は「片付け業者の選び方|基礎知識」からご参考ください。
鎌倉市のおすすめの片付け業者ランキングTOP5
こちらでは、鎌倉市にある片付け業者を
・明朗会計
・損害保証保険
・不用品の買取対応
・選り分け対応
この4つを審査基準として、ランキング形式で紹介していきます。
近年急増している片付け業者ですが、この4つの基準にあてはまる業者は少ないというのが実状です。
この厳しい4つの基準から見極めた業者ですので、これからご紹介する業者は、優良な片付け業者だといえます。
業者によって得意分野が違ってきますので、業者を選ぶときの参考になさってください。
1 ファインズ

ホームページ | https://fines.work/ |
---|---|
営業時間 | 年中無休 (お問い合わせ 8:00~20:00) |
明朗会計 | ◯ |
損害賠償責任保険 | ◯ |
買取対応 | ◯ |
選り分け対応 | ◯ |
サービス内容 | ゴミ屋敷の片付け
不用品買い取り 遺品整理 家屋解体 事務所移転に伴う大量の不用品買取・処分 工業製品、医療機器などの廃棄 お部屋で亡くなられた時の特殊清掃 |
料金体系 | 1ルーム 15,000円から |
所在地 | 〒223-0053 神奈川県横浜市港北区網島西4-14-21 |
おすすめポイント
ファインズは、年中無休で24時間・即日対応してくれます。
不用品を高額で買い取りでき、その分を料金から値引くので、かなり安く片付けられます。
相見積もりにも積極的で、相談すれば最安値で利用可能です。
急な引っ越しでは梱包や清掃、遺品整理の場合は家の解体まで請け負ってくれる便利なサービスもあります。
不用品にあふれている部屋が気になっているなら、気軽に相談してみましょう。
電話で相談 0120-936-504 |
---|
ファインズ【体験談】
毎日忙しく、部屋にゴミが溜まっても捨てに行けない生活が続いて気がつくとゴミ屋敷状態になっていました。
部屋に友達も呼べないし、親にも見られたくないので次第に誰にも連絡しないようになりました。
「これではいけない!」と思い、ファインズさんに電話して片付けをお願いしました。
あんなにゴミだらけだった部屋が2時間で片付き、料金も思ったより安かったので「なんでもっと早く頼まなかったんだろう?」という気持ちになりました。
このきれいな部屋をずっとキープしていきたいと思います!引用:ファインズ ホームページ
2 片付け110番

ホームページ | https://localplace.jp/ |
---|---|
営業時間 | 年中無休 (お問い合わせ 8:00~20:00) |
明朗会計 | ◯ |
損害賠償責任保険 | ◯ |
買取対応 | 〇 |
選り分け対応 | ◯ |
サービス内容 | 不用品の回収・買取
ゴミ屋敷の片付け 部屋の片づけ ハウスクリーニング 貴重品、不用品の選り分け |
料金体系 | 1時間 3,300円~
軽トラ1台分 27,500円 2tトラック積み放題 66,000円 4tトラック積み放題 132,000円 |
所在地 | 記載なし |
おすすめポイント
片付け110番は、依頼してから最短60分で対応してくれます。
少量の不用品回収など物の量に応じて、細かく料金が設定されているのがおすすめポイントです。
ゴミ屋敷になりそうという場合でも、1時間3,300円からという料金なので依頼しやすいですね。
忙しくて大型の家具などの回収をお願いしづらいという方は、立ち会い不要で引き取ってもらえますので、気軽に相談してみましょう。
電話で相談 0800-813-0658 |
---|
3 片付け24hセンター

ホームページ | https://www.katazuke.net/ |
---|---|
営業時間 | 年中無休 24時間対応 |
明朗会計 | ◯ |
損害賠償責任保険 | △ |
買取対応 | 〇 |
選り分け対応 | ◯ |
サービス内容 | ゴミ屋敷片付け
不用品回収・買取 空き家片付け 生前整理 遺品整理 特殊清掃 |
料金体系 | 1K~1R 30,000円
1LDK~2DK 36,000円 2LDK~3DK 42,000円 1部屋増 6,000円 |
所在地 | 〒216-0001 神奈川県川崎市宮前区野川3377-1 |
おすすめポイント
片付け24hセンターは、24時間対応、電話一本で即日対応してくれる業者です。
予算内で片付けしたいという相談や、ためこんだゴミを捨てられないご家族の説得に困っているなら気軽に相談してみましょう。
予算内の片付けの相談にのってくれたり、社会福祉士の資格を持つスタッフが、ゴミ屋敷にしてしまった人の説得やカウンセリングを通して、片付けにむすびつけてくれたりと依頼者に寄り添ったサービスがあります。
電話で相談 0120-39-1800 |
---|
4 ワイツーホーム横浜リサイクル

ホームページ | https://y2-home.com/ |
---|---|
営業時間 | 年中無休 (お問い合わせ 9:00~20:00) |
明朗会計 | ◯ |
損害賠償責任保険 | ◯ |
買取対応 | ◯ |
選り分け対応 | ◯ |
サービス内容 | ゴミ屋敷の片付け
不用品回収、買取 遺品整理 特殊清掃 |
料金体系 | 1K 20,000円~
1DK 30,000円~ 2DK 50,000円~ 2LDK 60,000円~ 3DK 80,000円~ |
所在地 | 〒241-0015 横浜市旭区小高町124-2 |
おすすめポイント
ワイツーホーム横浜リサイクルは、スタッフの人数を少なくし、リサイクル・リユースに力を入れているので、格安での片付けが可能です。
不用品の量が見積もりのときより変わったときは、無料で何回も見積もりしてくれます。
規模の小さい会社ですが、それだけにきめ細かな対応ができ費用を抑えるための仕組みを持っています。
自分である程度の処分ができる、費用はできるだけかけたくないという方には、ワイツーホームはおすすめです。
電話で相談 0120-363-858 |
---|
5 やる気グループ

ホームページ | https://shonan-anshin.com/ |
---|---|
営業時間 | 年中無休 (お問い合わせ 8:00~20:00) |
明朗会系 | ◯ |
損害賠償責任保険 | △ |
買取対応 | ◯ |
選り分け対応 | ◯ |
サービス内容 | ゴミ屋敷の片付け
貴重品、不用品の選り分け 不用品回収・買取 引っ越しの片付け 生前整理 遺品整理 家屋解体 特殊清掃 店舗・オフィスの片付け |
料金体系 | 小さな片付け~1K 35,000円~
1K~1DK 55,000円~ 1LDK~2K 90,000円~ 2DK以上 120,000円〜 |
所在地 | 〒251-0001 神奈川県藤沢市西富687-39 |
おすすめポイント
やる気グループは、ゴミ屋敷の片付け、遺品整理などに関わる手続きまでお任せできます。
幅広く対応できる業者ですが、引っ越しについては、引っ越し経験20年以上のスタッフがしっかりした見積もりと丁寧な説明をしてくれます。
引っ越しの片付けから、引っ越しと引っ越し先の家電設置までお任せすることも可能です。
買い取り品目が多いので、捨てるしかないと思っていた物も買い取り品になることがあり、片付けの料金を安くできます。
電話で相談 0120-993-068 |
---|
やる気グループ【体験談】
写真が趣味だった父の膨大な写真とネガの整理に丸2日掛けて整理して頂きました。
写真の思い出を作業員の人達に自慢げに話してる父を見る事が出来ました。
亡くなった後の整理ではなく、今回整理出来た事も新たな思い出になりました。
ありがとうございました。
片付け業者の選び方|基礎知識
そもそも、片付け業者とは
片付け業者とは、片付けのプロです。
ゴミ屋敷のようになってしまった家や遺品整理など手に負えない片付けもスピーディに丁寧に片づけてくれます。
業者によってそれぞれ特徴があり、不用品の仕分けから回収、買い取り、ハウスクリーニングやリフォームの相談まで対応してくれる業者も増えてきました。
手に負えない片付けをしなければならない理由はいろいろですが、自分に合った片付け業者を選ぶことで、快適な生活を手に入れることができます。
業者に頼む際のコツ
①複数の業者に問い合わせる
片付け業者を選ぶ際には、2~3社に見積もりを依頼するのが基本です。
片付けの相場を知るためにも、複数の業者に見積もりを取る必要があります。
問い合わせの際に、返信が速いか、説明が丁寧かなどをチェックして、自分に合った業者を選ぶ判断材料にしましょう。
片付けは個人情報などが含まれている物もお任せすることになるので、誠実な対応してくれる業者を選びたいですね。
②片付けは自分でできる範囲はやっておく
片付け業者には作業をすべてお任せできますが、費用を抑えるなら物の仕分けや片付けをできる範囲でしておくことをおすすめします。
見積もりのときに、仕分けはこちらでしておくと伝えると、片付け費用を割り引いてくれる業者があります。
見られたくない品物などよけておくこともできますし、値引き交渉もできるのでお得ですね。
ただし分別に厳しい地域では業者にお任せしたほうが二度手間にならずに済むので、事前に業者に確認しましょう。
③買取可能な商品を綺麗にしておく
不用品の買い取りを希望するなら、品物を綺麗にしておきましょう。
シールの貼った跡がある家電やホコリが製品の溝につまっているものなどは、拭き取ったり磨いたりすることで見た目がかなり変わってきます。
どんなに良い物でも汚れていたり、ホコリが付いていたりすると査定額が下がってしまいます。
買い取り品の査定額は、そのまま片付け費用から差し引かれることが多いので、費用を抑えるためにも綺麗にしておくことはおすすめです。
そのほかに、業者の選び方やチェック項目、問い合わせ〜作業完了までなどを詳しく知りたい方はコチラから確認して見ましょう。
最後に
最近は、片付けだけでなく片付けにまつわる個人情報の保護や相続、リフォームなどさまざまな相談に対応してくれる業者が増えてきました。
途中でくじけてしまいそうな量の不用品はプロにお任せして、一気にスッキリさせてはいかがでしょうか。