不用品が散乱している、引っ越すけど時間がない、遺品整理に手が付かないなどの悩みはありませんか。

これらを解決してくれるのが、片付けのプロである「片付け業者」です。

自分で済ませようとすると、大量の時間と労力を費やしますが、片付け業者は、主に部屋の整理整頓、不用品回収、ゴミの分別・処分まで行なってくれます。

今回は、さいたま市のおすすめ片付け業者をご紹介します。

業者の選び方や相場、メリット・デメリットもお教えしますので参考にしてください。

さいたま市のおすすめの片付け業者ランキングTOP3

こちらでは、さいたま市にある片付け業者をランキング形式でご紹介していきます。

  • 明朗会計
  • 損害保証保険
  • 不用品の買取対応
  • 選り分け対応

当サイトが上記4つの項目に注目して、おすすめできる業者を選び順位付けさせていただきました。

多数ある片付け業者の中でも、この4つの基準を満たしていれば優良な片付け業者と言えます。

業者選びに迷っている方は、ぜひ参考にされてください。

1  遺品整理・ゴミ屋敷の片付け業者Crysta(クリスタ)

クリスタの特徴
明朗会計
損害保証保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 お部屋の片付け(荷物の選り分け・整理整頓)
ゴミ屋敷清掃
遺品整理
引越し・運送
不用品回収・リサイクル
ハウスクリーニング・リフォーム
費用の目安 【基本料金】
作業費用(時間・スタッフ人数)+処分費用+車両費用=30000円〜
【パック料金】
軽トラパック:45000円〜
2tトラックパック:70000円〜
所在地 神奈川県横浜市西区楠町1-3

ホームページはこちら
女性スタッフ在中|遺品整理・ゴミ屋敷の掃除片付け業者Crysta-クリスタ

【おすすめポイント】

片付け業界では有名なクリスタ

ただ不要なものを片付けたり回収するだけでなく「選り分け対応」までもしっかり行ってくれる業者さんです。

即日対応もしているため、初めて依頼する方はもちろん、早急に対応してほしい方でも利用できます。

場合によっては、当日見積もり兼作業も行ってくれるのでまずは相談してみてください。

電話で無料相談 0120-117-767

口コミ体験談 20代女性(クリスタ

実家終いの為、複数社に相見積をお願いしましたが、一番リーズナブルかつ説明が丁寧だったので、お願いしました。

仕事ぶりも非常に丁寧で、遺品の中からも記念になりそうなものを的確にピックアップしていただいたことで、要不要を確認した上で、不用品を安心して処分することができました。

>>さらに詳しい「Crysta(クリスタ)の口コミ」はこちら

 

2  ファインズ

ファインズの特徴
明朗会計
損害保証保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 お部屋の片付け
ゴミ屋敷の片付け
遺品整理
不用品回収
分別サービス
リサイクル品の買取
引っ越しに伴う回収
ハウスクリーニング
費用の目安 1K 30,000円~
1LDK 80,000
円〜
2LDK 140,000
円〜
所在地 【東京支社】東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル3F

【おすすめポイント】

ファインズはトータル問い合わせ件数が10万件を超える数少ない優良な片付け業者です。

格安価格で最短即日で対応しており、お金に余裕がない方や多忙な方の良い味方となります。

何の準備をしていなくてもスタッフが一から作業をしてく、ハウスクリーニングも付いています。

98.1%という高い満足度をキープしているので、丁寧な接客やサービスに期待できます。

他社と相見積もりしている時間がないという方は一度相談してみましょう。

電話で無料相談 0120-936-504>

口コミ体験談(ファインズ)

部屋がとうとう足の踏み場がなくなり片付けをお願いしました。

お返事や作業がとても早く、あっという間に綺麗になりました。

何気に、部屋の汚さを指摘されず励ましてくれたのが救いでした。

>>さらに詳しい「ファインズの口コミ」はこちら

 

3  片付け24hセンター

片付け24hセンターの特徴
明朗会計
損害保証保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 部屋、ゴミ屋敷片付け
遺品整理
ゴミ、不用品処分
引越し前後の梱包や整理
部屋の掃除、荷物移動、模様替え
ハウスクリーニング
福祉介護の援助利用者への無料相談
費用の目安 大掃除 スタッフ1名 4,200円(税込み)/時間
1K~ワンルーム 30,000円(税込み)
1LDK~2DK 36,000円(税込み)
2LDK~3DK 42,000円(税込み)
※1部屋増 6,000円(税込み)
※汚れ具合、面積、要請箇所で料金が異なります。
所在地 <本社>神奈川県川崎市宮前区野川3377-1

【おすすめポイント】

片付け24hセンターは名前の通り、24時間年中無休で、急な問い合わせも対応可能です。

整理収納アドバイザー1級、社会福祉士、精神保健福祉士など有資格者が多数在籍しており、プロ意識がとても高いです。

片付けだけでなく、ゴミ屋敷にならないコツやアドバイスなどを無料で伝授してくれます。

女性の利用者に対しては、女性スタッフが対応してくれ、女性限定の割引があるのが嬉しいですね。

細かい作業を希望する方は推奨したい業者です。

片付け24hセンター公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-39-1800>

口コミ体験談 40代女性(片付け24hセンター

引越しの準備で不用品が大量に発生し、困り果てていました。

連絡したその日に見積りに来てくださり、当日は親切に手早く綺麗にしていただきました! 依頼して大正解でした!

▲目次へ戻る
▲おすすめの片付け業者ランキングへ戻る

業者選びの基礎知識

そもそも、片付け業者とは

片付け業者とは、文字通り散らかった部屋の片付けをしてくれるプロの業者のことです。

引越し時の片付けや、散らかりすぎて手が付けられなくなった汚部屋、ゴミ屋敷まできれいに片付けてくれ、片付け後のハウスクリーニングまで請け負ってくれる業者も多数あります。

片付けで出た不用品やゴミも、引き取って処分してくれますので、片付け業者に依頼すれば部屋がスピーディーにきれいになります。

また、不用品を買取してくれる業者もありますので、片付け費用を安く抑えることも可能です。

業者に頼む際のコツ

①複数の業者さんに問い合わせすることが大事です

片付け業者を利用する際は、いくつかの業者さんに問い合わせてみることが大切です。

まずは、自分がどのような作業を望んでいるかを明確にします。

  • とりあえず片付けと不用品を回収してほしい
  • 片付けのついでにハウスクリーニングもしてほしい
  • ゴミ屋敷状態の家を丸ごときれいにしてほしい

など、人それぞれ希望するサービス内容が違います。

たくさんある片付け業者も、それぞれの業者によって細かいサービス内容の違いがあるのです。

ホームページの情報だけで一つの業者だけに絞り込んでしまうのは、具体的なサービス内容の違い・対応の良し悪し、価格などの比較ができないので、おすすめしません。

必ず2~3社の業者に問い合わせをして相見積もりを取り、それぞれのニーズに合った業者選びをしましょう。

②自分でできる範囲の片付け作業はやっておく

業者が来る前に、自分で片付けられるものがあれば、可能な限りやっておくとよいでしょう。

何故かというと、片付け後のゴミの量や作業量によって、料金が安くなる可能性が高いからです。

明らかに燃えるゴミだと判断できるものだけでもまとめてゴミの日に捨てておく、要るものと要らないものはある程度分けておくなど、自分でできる範囲の作業はやっておくことをおすすめします。

③買取可能な商品を綺麗にしておく

片付け業者が買取りしてくれるものは、品目にもよりますが、壊れていなくて正常に使えるもの・目立った傷や汚れがないものです。

不用品の中に買取してもらえそうな品があれば、できるだけ高く買い取ってもらえるよう綺麗な状態にしておきましょう。

また、業者によって買取りの有無や価格も異なりますので、何社かの見積もりを取るときに、査定してもらうとよいでしょう。

もし時間的に余裕があるならば、オークションで同等品の落札価格を調べたり、リサイクルショップに査定してもらうなど、事前に調べておくことをおすすめします。

そのほかに、業者の選び方やチェック項目、問い合わせ〜作業完了までなどを詳しく知りたい方はコチラから確認して見ましょう。

「はじめて片付け業者に依頼する時に知っておきたいポイントまとめ」

▲目次へ戻る
▲おすすめの片付け業者ランキングへ戻る

トラブルに注意!悪徳業者を見抜く方法

片付け業者が増える中、残念ながら悪徳業者も存在しています。

そんな業者に騙されないようにここでは、悪徳業者の特徴を4つご紹介します。

会社の所在地や連絡先が不明

悪徳業者の大きな特徴の一つが、会社の所在地や連絡先がHPに記載されていないことです。

自分達が悪者だとわかっており、トラブルが起きた際、かぎつけられないようにするために明かさないようにしています。

また、電話番号だけ記載されている場合もありますが、そちらも悪徳業者である可能性が高いです。

事前の確認が重要となってきます。

料金設定が明確でない

ゴミ処理や不用品回収などについて、料金体系が明確でない場合、怪しんだ方がよいでしょう。

見積り額と支払い額が違っていたり、色々とオプションを付けてお金をふんだくろうとする業者かもしれません。

また、不用品の回収・処分を無料で行う悪徳業者もあり、不法投棄や後から高額請求されることがあります。

業者の料金設定には注意して利用しましょう。

立ち会いが不要

一見、立ち会い不要の作業は遠方の方や多忙な方にありがたいサービスといえます。

しかし、悪徳業者はそこにつけ込んで、家の金品や貴重品を盗んでいくのです。

後からクレームを入れても「一緒に処分してしまった」と言われれば、何も反撃はできません。

できるだけ作業当日には立ち会えるように日程を組みましょう。

許可証や免許の記載がない

片付け業者には、作業を行うにあたり様々な許可証や資格が必要となります。

例えば、一般廃棄物収集運搬業、古物商許可の許可証や整理収納アドバイザー、遺品整理士などの資格です。

これらは通常、HPに記載されていますが、悪徳業者は無許可・無資格で営業しています。

HPにて見当たらない場合は、依頼を見送る方がよいといえるでしょう。

 

さいたま市の片付け業者の相場はおいくら?費用の相場を解説

料金の目安表

間取り 料金相場 作業人数 作業時間
1R・1K 20,000〜40,000円 1〜2名 1〜3時間
1DK 30,000〜70,000円 2〜3名 2〜3時間
1LDK 50,000〜80,000円 2〜4名 2〜4時間
2DK 75,000〜100,000円 2〜5名 2〜4時間
2LDK 120,000〜150,000円 3〜6名 3〜6時間
3DK 130,000〜180,000円 3〜7名 3〜7時間
3LDK 165,000〜200,000円 4〜8名 4〜8時間
4LDK以上 200,000円〜 5名〜 5時間〜

上記の表はあくまでも目安なので参考程度にしてください。

片付け業者の主な料金体系は、「基本料金(3,000〜5,000円)+作業費」です。

さらに、ゴミの量やハウスクリーニング、脱臭・除菌などのオプションによって金額が上乗せとなっていきます。

不用品を回収してくれる業者があれば、費用を抑えるために積極的に利用するといいでしょう。

また、間取り別の料金の他に「パックプラン」を設けている業者も存在します。

パックプランとは、トラックに不用品などを詰め込めるだけ詰め込むプランのことです。

さいたま市のパックプランの相場は以下の通りです。

・軽トラプラン    10,000弱〜30,000円
・2tトラックプラン  15,000〜60,000円
・4tトラックプラン  50,000〜200,000円

見積もり時、スタッフとよく相談してより安い方を利用しましょう。

片付け業者を利用するメリット・デメリット

片付け業者を依頼する前に、利用することでどのような利点があるのか知っておきたいものです。

ここでは、片付け業者を利用するメリット・デメリットの両方をご紹介します。

メリットテ

①日程調節ができる

片付け業者に依頼することで、見積り日や作業当日を自分の都合に合わせて指定することができます。

業者によっては年中無休で24時間営業しているところがあるので、即日に作業を開始することもできます。

なかなか都合がつかない方や急用な方は、早朝や深夜に対応している業者を選ぶといいかもしれません。

②短時間で片付く

自分で片付けをすると、時間がかかり疲労が蓄積され、さらにゴミの日まで一緒に過ごさなければいけません。

片付け業者は専門的な知識を持っているので、自分で作業するより遥かに早く片付きます。

さらにゴミも回収してくれるので、その日の内に部屋はきれいになります。

最近では、片付け後にハウスクリーニングや消臭・除菌を行なってくれる業者も増えてきたので活用しましょう。

③物を選別してくれる

片付け業者の多くは「選り分け」サービスを行い、必要・不必要に物を選別してくれます。

スタッフが依頼者に聞きながら仕分けしていくので、誤って捨ててしまう心配はありません。

よく「記念品や貴重品などが見つかった」という口コミを見るので、宝探しをするように依頼してみてもいいでしょうね。

④不用品を買い取ってくれる

片付け業者は、片付けの他にも不用品の買取を行なっている業者が多く存在します。

まだ使えるような家具・家電、ブランド品、貴重品などを買い取ってもらえます。

費用削減ができて物も減るので一石二鳥です。

不用品回収に力を入れている業者だと、他社では買取が難しい物でも可能のことがあるので探してみましょう。

⑤近隣住民に配慮してくれる

片付け業者は近所へバレないために徹底しています。

私服仕様、トラックを遠くへ止める、短時間の作業、物を梱包して中身を見せないようにするなどと配慮に余念がありません。

作業当日を早朝や深夜にしておくと、往来が少ないのでおすすめです。

デメリット

①お金がかかる

当たり前ですが、片付け業者を依頼すると自分で作業するよりお金はかかります。

大量のゴミがあって生活が困難な場合はいいのですが、スペースに余裕があるなら片付け業者を呼ぶまでもないでしょう。

自分で判断がつかない場合は、一度業者に相談して、見積りをしてもらいましょう。

②悪徳業者に騙される可能性

片付け業者の中には、追加料金が発生したり無理なオプションを付けてくるような悪徳業者が存在します。

見積り額と支払額が違ったり脅してくるような業者には注意です。

事前に口コミやレビューを見て騙されないように心がけましょう。

 

【さいたま市】片付け業者(アイウエオ順)

便利屋 アルファ

便利屋アルファの特徴
明朗会計
損害保証保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 汚部屋清掃
不用品買取
遺品整理
孤独死特殊清掃
ゴミ屋敷解決
不用品回収
引越し、運搬
家具移動、模様替え
剪定、伐採、草刈り
ハウスクリーニング
家事代行
リフォーム
害虫駆除、鳥の糞など、その他お困り事
費用の目安 作業費 1時間3,000円
小さな引越しプラン (スタッフ1名+軽車両1台)(移動距離1km以内/搬入搬出2階まで/梱包・開梱なし)10,000円(税別)~
所在地 〒337-0001 埼玉県さいたま市見沼区丸ヶ崎1220

【おすすめポイント】

部屋の片付けから不用品の回収・買取、ハウスクリーニング、家事代行まで幅広く引き受ける便利屋アルファ。

部屋の片付けと同時に家庭の困り事まで引き受けてくれるのでとても助かります。

24時間年中無休なので、迅速な対応が可能です。

経験豊富なスタッフが、利用者それぞれの悩みや希望に沿って最善のプランを提案してくれます。

HPには、女性スタッフを含む多数のスタッフの紹介ページもあるので、事前に見ておくと安心できます。

便利屋アルファ公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-02-8686>

 

えびすリサイクル

えびすリサイクルの特徴
明朗会計
損害保証保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 ・部屋片付け
・ゴミ屋敷清掃
・不用品回収処分
・エアコン、バイク無料回収
・生前整理、遺品整理
・納屋解体処分
費用の目安 作業内容によって異なりますので、お気軽にお問い合わせください。
所在地 〒340-0002 埼玉県草加市青柳5-33-4

【おすすめポイント】

えびすリサイクルは埼玉を中心に、東京や千葉エリアでサービスを展開している片付け業者です。

年中無休で24時間対応しており、早朝や深夜遅い時間でも作業を請け負ってくれます。

片付けまではいかずとも家具の移動だけでも依頼できます。

他にも、エアコンやバイクの無料回収もしてくれるので、処分に困っている方にはありがたいサービスですね。

ゴミ屋敷の片付けと清掃も得意としているので、ノウハウを熟知したスタッフがスピーディーに対応してくれます。

えびすリサイクル公式ホームページはこちら

電話で無料相談 048-954-6990>

 

片付けアシスタントサービス

片付けアシスタントサービスの特徴
明朗会計
損害保証保険
買取対応 ×
選り分け対応
サービス内容 不用品回収
お部屋の片付け
ゴミ屋敷の片付け
引越し・退去時の清掃
生前整理/遺品整理
ペット飼育崩壊
費用の目安 ホームページには料金表の記載がありませんでした。
※料金の詳細はお問い合わせください。
所在地 〒343-0036 埼玉県越谷市三野宮467-5

【おすすめポイント】

片付けアシスタントサービスは、個人様から法人様のさまざまな依頼に対応できる片付け業者です。

不用品回収や退去時の不用品撤去はもちろん、引っ越し時のゴミ回収、ゴミ屋敷の片付け、遺品整理まで幅広く行なっています。

また、占有者と交渉し、合意書に捺印がもらえれば退去した物件の残置物を撤去・処分まで作業してくれます。

その他にも、庭木の伐採や手入れも行なってくれます。

フリーダイヤルの問い合わせは年中無休なので、まずは相談からしてみてください。

片付けアシスタントサービス公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-190-892>

 

埼玉片付け110番

埼玉片付け110番の特徴
明朗会計
損害保証保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 部屋の片付け、掃除
不用品回収・処分
遺品整理
ゴミ屋敷片付け(整理)
ハウスクリーニング
農機具処分、買取
エアコン処分、買取
費用の目安 基本料金3,000円+片付け(掃除)1時間3,000円~+オプション
所在地 記載なし

【おすすめポイント】

埼玉県内地域密着型の埼玉片付け110番は、依頼してから最短60分以内に作業ができるほどの迅速さを兼ね備えています。

立ち会えないという場合も請け負ってくれ、作業前後の現地写真を撮影して依頼者に報告してくれます。

片付け・掃除に関する資格(免許)を持った女性スタッフも従事しており、男性に部屋を見られたくない方におすすめです。

また、回収品の販路を多くもっているため、不用品の高価買取や無料回収を行なっています。

埼玉片付け110番公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-538-902>


片付けルンバ

片付けルンバの特徴
明朗会計
損害保証保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 お部屋の片付け
ゴミ屋敷の片付け
遺品整理
不用品回収
分別サービス
リサイクル品の買取
引っ越しに伴う回収
ハウスクリーニング
費用の目安 1R 20000円~
所在地 〒110-0005 東京都台東区上野6丁目1−6

【おすすめポイント】

片付けルンバは作業実績1万件を突破している非常に使いやすい片付け業者です。

小さなお部屋から一軒家のゴミ屋敷まで、どんな場所の片付けも請け負っています。

また、引っ越し前後の片付けサービスを行なっているため、急な引っ越しに時間がない!という方におすすめです。

特殊清掃や脱臭もしているので、悪臭がある部屋でも安心です。

業界最安値を謳いでリピーターも多く、安心・安全に利用することができます。

電話で無料相談 0120-934-332>

クリーンヘルパー

クリーンヘルパーの特徴
明朗会計
損害保証保険
買取対応 ×
選り分け対応
サービス内容 ゴミ屋敷、汚部屋の片付け
除菌消臭
清掃クリーニング
ゴミ回収
費用の目安 1R 男性一人暮らし宅 (軽トラック1台 作業1時間) 30,000円
2DK ゴミ屋敷、猫 (2tトラック1台 作業5時間) 150,000円
※これは実績事例の一部ですので、料金の詳細はお問い合わせください。
所在地
〒335-0023 埼玉県戸田市本町4-4-6

【おすすめポイント】

1Rから一軒家まで片付け・掃除をしてくれるクリーンヘルパーは、埼玉を中心に関東全域に対応しています。

経験豊富なスタッフによる迅速な対応・秘密厳守・近隣への配慮・立会不要など、多くの方から選ばれる要素を多く持っている業者です。

片付け・清掃後にはオプションでハウスクリーニング(オゾン除菌消臭)サービスを行なっています。

また、必要品・不用品・リサイクル品を確認した上で分別・整理してくれるので、事前の準備も不要です。

クリーンヘルパー公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-900-219>

 

㈱日本整理

(株)日本整理の特徴
明朗会計
損害保証保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 部屋、一軒家、空き家片付け
ゴミ屋敷片付け
遺品整理
貸コンテナ片付け
不用品回収処分
リサイクル、買取
リフォーム、解体
エアコン取外し処分
ハウスクリーニング
草刈り、剪定、伐採
孤独死特殊清掃
費用の目安 作業内容によって異なりますので、お気軽にお問い合わせください。
所在地 <本社> 〒306-0023 茨城県古河市本町4-9-2

【おすすめポイント】

(株)日本整理は、埼玉、東京、千葉、茨城、群馬、栃木と幅広いエリアに対応している片付け業者です。

驚くことに、利用者の8割は行政や福祉関連施設というほど、安心できる業者なのです。

無料見積もりはスタッフが直接現場を見て、依頼者の納得の上で作業を決めているので、追加料金は一切発生しません。

ひどい汚れや悪臭、ゴキブリやネズミなどの動物がいても対処してくれます。

汚くて諦めてしまうような部屋でも素敵なプランを提案してくれるでしょう。

㈱日本整理公式ホームページはこちら

電話で無料相談 070-1536-1229>


ジョイサービス

ジョイサービスの特徴
明朗会計
損害保証保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 汚部屋、ゴミ屋敷の片付け
不用品回収
引越しゴミ片付け処分
費用の目安 車両1台、スタッフ1名、作業時間2時間以内 56,000円(税別)~
1DK スタッフ2名 80,000円(税別)~
2DK スタッフ3~4名 125,000円(税別)~
所在地 〒353-0006 埼玉県志木市舘2-5-2鹿島ビル4階

【おすすめポイント】

ジョイサービスは、埼玉県で20年の実績をもつ単身者専門の片付け業者です。

元ホテルマンの店長が実際にゴミ屋敷化した部屋に住んでいたことから、依頼者の気持ちに親身になってくれます。

「こんな部屋は人に見せられない・・・」という状態でも安心して相談できます。

また、近隣への配慮としており、大きな物音を立てない努力や、段取りの詳細な事前説明まで徹底しています。

女性の利用者も多く、追加料金はないので、とにかく片付けたい単身者の方におすすめです。

ジョイサービス公式ホームページはこちら

電話で無料相談 048-471-0840>


まごのて

まごのての特徴
明朗会計
損害保証保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 汚部屋、ゴミ屋敷片付け
ハウスクリーニング
遺品整理
ゴキブリ、害虫駆除
除菌消臭
不用品回収
費用の目安 1部屋あたりの作業料相場 25,000円~150,000円
車両経費:15,000円~
ごみ処分料130円/1Kg
※特殊な廃棄物は別途費用が必要になります。
所在地 <本店> 〒134-0081 東京都江戸川区北葛西3-5-6

【おすすめポイント】

どんなに汚部屋化した状態でも、しっかりと解決してくれるまごのて。

TVや雑誌などのメディアに数多く紹介されている片付け業者です。

汚部屋になる原因や問題点、綺麗になる方法、片付け後はどうすればいいのか、などのアドバイスを受けながら一緒に作業を行ってくれます。

片付け後は水回りのクリーニングや除菌をしてくれます。

明朗会計に徹底しており、着手前には料金確約書を発行してもらえるので安心です。

途中の料金変更や、請求時の追加料金は発生しません。

まごのて公式ホームページはこちら

電話で無料相談 03-4405-5420>

 

ロングテールジャパン

ロングテールジャパンの特徴
明朗会計
損害保証保険
買取対応
選り分け対応
サービス内容 お部屋・一軒家の片付け
遺品整理
ゴミ、不用品処分
ゴミ屋敷の片付け
店舗の片付け
バイク回収
費用の目安 お手頃パック 4,0000円
おまかせAパック 60,000円
おまかせBパック 85,000円
おまかせCパック 150,000円
交通調整費 5000円
※パック料金にプラスされます※
所在地 <本社> 〒252-0327 神奈川県相模原市南区磯部2641-2

【おすすめポイント】

ロングテールジャパンは、片付けから無料回収まで解決してくれる地域密着型の片付け業者です。

「片付け」「回収」「廃棄」の全てを一括で対応してくれるので、コストや時間を最低限に抑えることができます。

また、単身の女性では難しい家具の組み立てや配置移動なども行うサービスが揃っています。

夜間作業も対応しており、近所にばれたくない方や仕事終わりの方でも快く請け負ってくれます。

24時間年中無休で電話対応してくれるので、相談してみてください。

ロングテールジャパン公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-996-530>

最後に

今回は、さいたま市の片付け業者をご紹介してきました。

たくさんある片付け業者ですが、業者によってそれぞれの特徴やサービス内容が違います。

片付け業者を探すときは、「業者にどのような作業をしてもらいたいのか?」をしっかりと問い合わせで伝えて現地見積もりをしましょう。

自分で片付け業者を探すのはとても時間がかかる作業で良い業者と悪い業者の判別は困難です。

業者選びに自信が無い方は、この記事の冒頭で紹介した厳選した優良業者の3社で見積もりを取るのがオススメです。

この記事を参考に見積もりを取れば、きっと素晴らしい片付け業者に巡り会えます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

▲目次へ戻る
▲おすすめの片付け業者ランキングへ戻る